準中型車免許
準中型免許(学生)
まるっとコミコミ料金プラン
自分の予定に合わせて、追加料金不要でご予約をとって頂く基本のプランです。
■ 特徴1 教習時間帯の追加料金や、土日祝日利用も追加料金不要
■ 特徴2 教習がなかなかうまくいかないなどで延長教習を受けても追加料金不要
■ 特徴3 緊張して検定に不合格になっても再受検料も補習代金も追加料金不要
現有 免許 | 教習時間 (9:00~20:00) |
---|---|
なし | 364,760円 |
原付 | 361,625円 |
自動 二輪 |
294,030円 |
仮免許 | 237,105円 |
普通車AT | 159,720円 |
普通車 | 133,320円 |
※仮免許試験手数料1,700円(非課税)と仮免許交付手数料1,150円(非課税)が別途必要になります
※5,500円の学生割引をした料金です。
スケジュールプラン
免許は早くほしいけど学校やアルバイトもしながら免許を取りたい方にオススメのプランです。
■ 特徴1 自分の都合のいい日時のみ通学で免許取得可能!
■ 特徴2 1ヶ月前後で免許の取得が可能です。(通って頂ける日数・時間・車種によって若干異なります。)
※教習の進度や検定の状況などによって日数が延びる場合があります。
現有 免許 | 教習時間 (9:00~20:00) |
---|---|
なし | 397,760円 |
原付 | 394,625円 |
自動 二輪 |
327,030円 |
仮免許 | 270,105円 |
※仮免許試験手数料1,700円(非課税)と仮免許交付手数料1,150円(非課税)が別途必要になります。
※対応車種:普通車(MT・AT)・準中型
※スケジュールプラン料金33,000円が含まれます。
※5,500円の学生割引をした料金です。
内訳はこちらから
免許をお持ちでない方
入学金 | 24,200円 |
システム登録料 | 24,200円 |
技能教習料(1時限) 技能教習規定時限数ー41時限 | 6,600円 |
学科教習料(1時限) 学科教習規定時限数ー27時限 | 1,100円 |
教科書 | 3,520円 |
効果測定料 | 1,485円 |
証明写真 | 825円 |
適性検査料 | 2,585円 |
原付講習料 | 3,135円 |
高速通行料 | 1,100円 |
修了検定受検料(1回) | 4,455円 |
卒業検定受検料(1回) | 4,455円 |
スケジュールプラン料 (スケジュールプランをご希望の方のみ) | 33,000円 |
学生割引 | -5,500円 |
原付免許をお持ちの方
入学金 | 24,200円 |
システム登録料 | 24,200円 |
技能教習料(1時限) 技能教習規定時限数ー41時限 | 6,600円 |
学科教習料(1時限) 学科教習規定時限数ー27時限 | 1,100円 |
教科書 | 3,520円 |
効果測定料 | 1,485円 |
証明写真 | 825円 |
適性検査料 | 2,585円 |
高速通行料 | 1,100円 |
修了検定受検料(1回) | 4,455円 |
卒業検定受検料(1回) | 4,455円 |
スケジュールプラン料 (スケジュールプランをご希望の方のみ) | 33,000円 |
学生割引 | -5,500円 |
自動二輪免許をお持ちの方
入学金 | 12,100円 |
システム登録料 | 12,100円 |
技能教習料(1時限) 技能教習規定時限数ー39時限 | 6,600円 |
学科教習料(1時限) 学科教習規定時限数ー3時限 | 1,100円 |
教科書 | 1,210円 |
証明写真 | 825円 |
適性検査料 | 2,585円 |
高速通行料 | 1,100円 |
修了検定受検料(1回) | 4,455円 |
卒業検定受検料(1回) | 4,455円 |
スケジュールプラン料 (スケジュールプランをご希望の方のみ) | 33,000円 |
学生割引 | -5,500円 |
仮免許をお持ちの方
入学金 | 27,500円 |
システム登録料 | 27,500円 |
技能教習料(1時限) 技能教習規定時限数ー23時限 | 6,600円 |
学科教習料(1時限) 学科教習規定時限数ー17時限 | 1,100円 |
教科書 | 3,520円 |
効果測定料 | 1,485円 |
証明写真 | 825円 |
適性検査料 | 2,585円 |
原付講習料 | 3,135円 |
高速通行料 | 1,100円 |
卒業検定受検料(1回) | 4,455円 |
スケジュールプラン料 (スケジュールプランをご希望の方のみ) | 33,000円 |
学生割引 | -5,500円 |
普通車免許をお持ちの方
入学金 | 19,800円 |
システム登録料 | 19,800円 |
技能教習料(1時限) 技能教習規定時限数ー13時限 | 6,600円 |
学科教習料(1時限) 学科教習規定時限数ー1時限 | 1,100円 |
証明写真 | 825円 |
適性検査料 | 2,585円 |
修了検定受検料(1回) | 4,455円 |
卒業検定受検料(1回) | 4,455円 |
学生割引 | -5,500円 |
準中型免許
まるっとコミコミ料金プラン
自分の予定に合わせて、追加料金不要でご予約をとって頂く基本のプランです。
■ 特徴1 教習時間帯の追加料金や、土日祝日利用も追加料金不要
■ 特徴2 教習がなかなかうまくいかないなどで延長教習を受けても追加料金不要
■ 特徴3 緊張して検定に不合格になっても再受検料も補習代金も追加料金不要
現有 免許 | 教習時間 (9:00~20:00) |
---|---|
なし | 370,260円 |
原付 | 367,125円 |
自動 二輪 |
299,530円 |
仮免許 | 242,605円 |
普通車AT | 165,220円 |
普通車 | 138,820円 |
※仮免許試験手数料1,700円(非課税)と仮免許交付手数料1,150円(非課税)が別途必要になります
スケジュールプラン
免許は早くほしいけど仕事もしながら免許を取りたい方にオススメのプランです。
■ 特徴1 自分の都合のいい日時のみ通学で免許取得可能!
■ 特徴2 1ヶ月前後で免許の取得が可能です。(通って頂ける日数・時間・車種によって若干異なります。)
※教習の進度や検定の状況などによって日数が延びる場合があります。
現有 免許 | 教習時間 (9:00~20:00) |
---|---|
なし | 403,260円 |
原付 | 400,125円 |
自動 二輪 |
332,530円 |
仮免許 | 275,605円 |
※仮免許試験手数料1,700円(非課税)と仮免許交付手数料1,150円(非課税)が別途必要になります
※対応車種:普通車(MT・AT)・準中型
※スケジュールプラン料33,000円が含まれています
内訳はこちらから
免許をお持ちでない方
入学金 | 24,200円 |
システム登録料 | 24,200円 |
技能教習料(1時限) 技能教習規定時限数ー41時限 | 6,600円 |
学科教習料(1時限) 学科教習規定時限数ー27時限 | 1,100円 |
教科書 | 3,520円 |
効果測定料 | 1,485円 |
証明写真 | 825円 |
適性検査料 | 2,585円 |
原付講習料 | 3,135円 |
高速通行料 | 1,100円 |
修了検定受検料(1回) | 4,455円 |
卒業検定受検料(1回) | 4,455円 |
スケジュールプラン料 (スケジュールプランをご希望の方のみ) | 33,000円 |
原付免許をお持ちの方
入学金 | 24,200円 |
システム登録料 | 24,200円 |
技能教習料(1時限) 技能教習規定時限数ー41時限 | 6,600円 |
学科教習料(1時限) 学科教習規定時限数ー27時限 | 1,100円 |
教科書 | 3,520円 |
効果測定料 | 1,485円 |
証明写真 | 825円 |
適性検査料 | 2,585円 |
高速通行料 | 1,100円 |
修了検定受検料(1回) | 4,455円 |
卒業検定受検料(1回) | 4,455円 |
スケジュールプラン料 (スケジュールプランをご希望の方のみ) | 33,000円 |
自動二輪免許をお持ちの方
入学金 | 12,100円 |
システム登録料 | 12,100円 |
技能教習料(1時限) 技能教習規定時限数ー39時限 | 6,600円 |
学科教習料(1時限) 学科教習規定時限数ー3時限 | 1,100円 |
教科書 | 1,210円 |
証明写真 | 825円 |
適性検査料 | 2,585円 |
高速通行料 | 1,100円 |
修了検定受検料(1回) | 4,455円 |
卒業検定受検料(1回) | 4,455円 |
スケジュールプラン料 (スケジュールプランをご希望の方のみ) | 33,000円 |
仮免許をお持ちの方
入学金 | 27,500円 |
システム登録料 | 27,500円 |
技能教習料(1時限) 技能教習規定時限数ー23時限 | 6,600円 |
学科教習料(1時限) 学科教習規定時限数ー17時限 | 1,100円 |
教科書 | 3,520円 |
効果測定料 | 1,485円 |
証明写真 | 825円 |
適性検査料 | 2,585円 |
原付講習料 | 3,135円 |
高速通行料 | 1,100円 |
卒業検定受検料(1回) | 4,455円 |
スケジュールプラン料 (スケジュールプランをご希望の方のみ) | 33,000円 |
普通車免許をお持ちの方
入学金 | 19,800円 |
システム登録料 | 19,800円 |
技能教習料(1時限) 技能教習規定時限数ー13時限 | 6,600円 |
学科教習料(1時限) 学科教習規定時限数ー1時限 | 1,100円 |
証明写真 | 825円 |
適性検査料 | 2,585円 |
修了検定受検料(1回) | 4,455円 |
卒業検定受検料(1回) | 4,455円 |
・高速教習は原則実車で行います
・途中退校(退校・転校)の場合は当校規定により残金の清算を致します
・英語・中国語の教科書、問題集は別途料金がかかります
・教習料金は改定する場合があります
■卒業生割引
【卒業後3年以内に入校の方が対象】
22,000円割引
【卒業5年以内に入校の方が対象】
16,500円割引
※割引の併用はできません。